fc2ブログ
2006'04.16.Sun

半妖シリーズ

 こんばんは、昨日BLOOD+を見損ね、失墜の管理人です。
 いやあああああああああ、ハジが見れなかったよう。一週間の楽しみといえば、ハジを見ることだったのに(大げさすぎ)
 サイトの更新作業していたら、あっちゅうまに六時半過ぎてました。思わずよろめいてしまった、夕刻なのです。

 それでもって、今夜の殺りんは……覚え書き。
 「半妖」「残酷」と、時間軸が違う同設定のお話を書いたので、連作風にもうちょっと書いてみたいなと思ったのです。拍手でコメントも貰ったのでv
 某K様、拍手コメント有り難うございますvv 半妖気に入って下さったので、調子に乗った私の妄想も膨らみました。
 で、書きたいシーンの覚え書きをしておこうと思ったのです(苦笑)

 多分、何かこじれるようなことがあって、見事にこじれた後だと思って下さい。
 私はこういう殺生丸様が、結構好きですv
 あとで回収する時は、台詞こそ同じだと思いますが、地の文章が色々加筆されているかと思われます。



 りんは衣擦れの音で目が覚めた。
 頬には柔らかな感触。上等の絹だとは、すぐに知れた。何しろ、この屋敷で一番良い部屋にいるのだから、当たり前だろう。
 目を開ける瞬間の何とも云えない、心地が胸を満たす。僅かばかりの期待と緊張。淡い恥じらいと、身体に残る倦怠感。
 この時まで、りんはまだ幸せだった。
 色々と心身共に辛いことがあったが、しかし全て洗い流せる。消えてしまうと、信じていた。彼女は昨夜の熱を覚えている。つま先から、指先まで、全部が覚えていた。
 忘れるはずがない、忘れるはずもない。
 女性のしたたかさというのか、打算と云うべきか。りんには一つ確信があった。いくら彼でも、無かったことには出来まい。例えそれが一方的な要求でも、首を縦にしたのは男の方。
 ならば、その後のことでさえ縦に振るだろうと、そんな事も含めて、りんは妖に願ったのだ。
 これが最期の綱、望みの一歩。
 りんには最初から、何も無い。この自分の身体一つ以外、何も持ち合わせていないのだ。
 だからどうか、自分だけを見て欲しいと希う。
 うっすらと目を開ける。
 望む相手は隣には既にいなく、黒い瞳が虚空を彷徨う。それから、小さく名を呼んだ。
「殺生丸様―――」
 娘は知らなかった。
 殺生丸という男がどんな者であるかを、彼女は見誤っていたのだ。



「起きたか」
 鋼の声が響いたのは、そんな時だった。
 娘が心細く視線を右往左往する中、背後よりの声。りんは、すぐさま振り返る。
「殺生…丸様」
 男の方は彼女と違い、既に身支度を終えていた。りんはその様子と自分との様子の差に、僅かばかり恥じらうのか。頬がうっすらと染まる。
 寝乱れた髪を手でぎこちなく触る。その様子のどれもがぎこちなく、また初々しかった。殺生丸が情を交わした女達と比べて、一段と幼いものに見えただろう。
 だが、それだけだ。
 特別彼の表情を変えることは出来ず、また感情を揺さぶることでもない。しいて云うならば、生娘を抱いたと云うぐらいか。感慨らしい感慨も、男のおもてからは伺えない。
「あの……せっしょ…う」
「これで、お前の気もすんだだろう」
 殺生丸は、りんの言葉を遮るように告げると、凍てついた黄金色を相手に見せる。
「私はお前の望むようにしてやった。もう、いいな?」
「………」
 りんは、一瞬息が止まるかと思った。今彼は、男は、何といったのだろう。
「住まう場所は自分で探せ、その代わり、食べるに困らない程度の金でも玉でもくれてやる。お前は、曲がりなりにもこの殺生丸の養い子だ。途中で餓死されては、蘇らせた天生牙の恥にもなろう」
「……で、でも……」
「それでも足りぬなら、一生遊んで暮らせるだけの額を用意してやる。土地でも屋敷でも、好きな物を買って暮らせ。荷物となる故、金以外は渡せぬが……不満はあるまい」
「ち……違う。そんなんじゃないよ、殺生丸様……りん、りんは……」
「抱けば、私がお前を引き留めるとでも、思ったか?」
 妖の台詞は、一段と低く低く響く。
「それとも、私の子でも孕めると思ったのか? お前もしたたかになったな、りん」
 顎を掴まされ、強引に囁かれた台詞に、娘は青ざめた。唇が震える。ぎゅっと、手を握りしめた。
「………り、りんは……」
「だが、生憎妖と人間とでは子が成しにくい、それにお前に昨夜飲ませた酒だが……不妊となるよう妙薬を混ぜておいた」
 それから、殺生丸はぞっとするような顔で嗤う。
「私が、許す筈も無かろう。そのようなこと」
 絶望的な台詞が落ちてくる。
 最期の望みも、娘は失ったのだ。
 男の云うとおり、彼女はしたたかだった。男が自分を抱けば、万が一子供が出来る。万が一が無くとも、その可能性がある。ならば、嘘を付いてでも側にいられよう。そう思っていた。
 しかし、そんなこと、とうの昔に見透かされていたのだ。
「お前の浅はかな考えなど、この殺生丸には通じぬ」
 見下す瞳が、娘の心を突き刺すよう。
 自分は失敗した。りんはそう思った。
 それも、取り返しの付かない過ちを犯したのだと、惨めさを噛みしめつつ思い知らされた。
スポンサーサイト



覚え書きトラックバック(0)  コメント(0) 
2005'08.13.Sat

オトギバナシ

こんにちは、33度らしいですな管理人です。
暑いよ、もう死ぬ(嘘だ)暑さに耐性が無いため、出勤前にて、もうばててます(苦笑)

今夜は帰ってきてから日記なんて書けそうにないので(多分、裏を本当に真面目に打たんといかんので、メッセもお休み)今のうちにさらっと書いておきます。
ブログのデザイン変更で、微妙に時間を使ったので、あと十分しかないわ(笑)


今日は殺りんではなくて、ぱぱんと十六夜さんのお話でも。
二人のイラストを描いた時に、うだうだ云っていた気がするのですが、あれとはまた違う別パターンの話なのです。

それはそれは、昔のこと。
とある貧しい貴族が山中にて、妖に逢いました。血のように赤い紅葉が散る最中、元よりそう沢山居ない供の者も喰い殺され、這々の体で逃げる貴族は、あと僅か。妖に喰われる所を、一匹の白い巨大な妖犬に助けられたのです。
とはいえ、この白い化け犬も妖怪に違いありません。気弱な貴族は震えながら命乞いをし、その時妖に約束をしたのです。身ごもっている己の妻が生み落とす赤子を差し出そうと。
その代わり、己の命だけは助けて欲しいと。
とても身勝手な申し出でしたが、何を考えていたのやら。化け犬はそれを承諾すると、瞬く間に消えてしまいました。
取り残されたのは、ただ一人生き残った貴族の男のみ。

やがて、男の妻は一人の娘を生んだのです。

とある貴族の家には十六夜という、小さな女の子がおりました。
この十六夜が生まれてからというもの、運気が上がったのか、何事かの慶事であるのか、貴族の家は徐々に裕福になっていきました。
けれども、それとは裏腹十六夜の周囲の者は、憂い顔。十六夜は理由を知りません。ただ、彼女が外で遊ぼうとすると、いつも乳母に止められてしまうのでした。
そんなある日、こっそり屋敷を逃げ出した十六夜姫は初めて外という世界を知りました。とてとてと、心向くまま歩いては、始終驚いてばかり。夕暮れになるのにも気が付かずに、そぞろ歩いておりました。
やがて、帰る道も分らなくなった彼女は、河原で一人困っておりました。そんな、小さな十六夜姫に声をかけるものが、現れたのです。
見たこともない銀の髪に、毛皮と鎧をまとった男。武士のようにも見えましたが、どことなく格の違いを感じる、不思議な相手でした。
男は女僮に声をかけると、慰めるように面白い話やら、綺麗な花やら見せてくれます。きゃらきゃらと笑う幼子は、先刻の憂いもすっかり消え失せ、にっこりとなりました。
やがて、歩き疲れたせいか急な眠気が十六夜を眠りに誘います。
彼女が目を覚ました時には、すでに屋敷の中。
行方不明となった十六夜を探す乳母の声で目が覚めました。如何なることか。ともすれば、あれは夢であったかと思う姫でしたが、不思議と小指には銀の糸。
いいえ、男の銀色の髪の毛が結わえてあったのです。

ちゅー感じに、少しずつ、十六夜さんの成長と共に逢うぱぱんなのです。とかいう感じ。
なんか、良くある話だな(苦笑)
覚え書きトラックバック(0)  コメント(0) 
2005'08.07.Sun

帝都設定

帝都の弥勒様について、たまには触れてみようと、思ってみたり。
弥勒さんと兄上は、士官学校時代からの腐れ縁。同室だったこともあり、その頃はスリリングな生活を送っていたに違いない。
ちなみに、問題を起こすのは兄上が多く、彼は当たり障り無くそれをかいくぐっていたことだろう。
詐欺と恐喝という得意分野は、この頃から使っていたはず(笑)
兄上が問題を起こすのは、あの性格と容姿のせいである。上級生に喧嘩を売られれば、避けずに買うのが兄の性格。
あ、弥勒様の話じゃない(爆)
そんな彼と同室だったので、室内には微妙な緊張感があったと思われます。
弥勒様は、多分兄上が喧嘩を買う度に、あんな面倒なことが良くできるものだと見ていたはず。馬鹿なんじゃないかなとも、思っていたことかと。とはいえ、お互いそんな調子で相手を見ていたので、おあいこかな。
事実、軍にいても、その精神は相変わらずで、面倒なことが嫌いで、痛いのも嫌い、疲れるのも嫌だという、かなり我が儘。
そもそも、肉体労働自体嫌い。自分から進んで闘おうとはしないタイプ。とはいえ、弱くは無く、攻撃されれば返り討ち程度は出来るかなと。
だが、奇人変人のあの戦闘馬鹿の兄弟ならばともかく、自分のようなまっとうな人間がすることではないとも思っているでしょう。
肉体労働するなら、脳みそ使って考える方が、まだましだと思うほど。
そんな彼が、どうして陸軍にいるかといえば、きっとこう答えるに違いない。
「船に乗れば船酔いするからです」
覚え書きトラックバック(0)  コメント(0) 
2005'08.06.Sat

帝都ネタ2

忘れないように、メモメモなのです。
場面は殺生丸君のお屋敷。多分、彼の寝室。
室内には弥勒と兄上。そして、ドア越しにりんたん。


「それで、隻腕の中佐殿は、この私に如何なる用で?」
「貴様に、これをくれてやる」
「これはこれは……こんなものを私に寄越して良いんですか?」
「貴様だからこそ、くれてやると言っている」
「はぁ……全く、唐突に呼び出したと思えば、悪事の片棒担ぎにご指名とは。殺生丸、軍を首になったら責任取って貰いますよ」
「何が首だ。これだけネタがあれば、幾らでも使い道があるだろう」
「で、何をすれば良いんですか、隻腕の中佐殿」
「私の現状維持だ」
「は……?」
「これを機会に、上層部は私を潰して使い捨てにするつもりだろう。それをお前の腹芸でどうにかしろと言っている。詐欺と恐喝は、貴様の得意分野だろう」
「それでは、私が極悪人じゃないですか。ものには言いようと言う物があるでしょう」
「ふん、文句を言う暇が有ればとっととやれ」
「貴方はいいご身分で、羨ましい限りですよ。これから私が面倒な連中とお喋りしなきゃならないっというのに、お前には可愛い娘が手厚く看病ですか?」
「だったら、お前も怪我をしてみればいい。婚約者どのが、手厚く看護とやらをしてくれるだろう」
「嫌ですよ。痛いことは嫌いなんです。ですが、本当にあの娘(こ)は、とても良い子ですね。お前みたいな男を寝ずに世話するなど」
「金のなる木が居なくなれば、喰うに困る。それだけだ」
「………んっ 今の音は……。まさか、あの子今の話を聞いて……」
「聞いていたのだろう」
「いたのだろうでは無いですよ。早く何か言ってあげなさい。お前は、良くそうやって真心を踏みにじるような台詞が出てきますね」
覚え書きトラックバック(0)  コメント(0) 
2005'08.06.Sat

帝都ネタ

こんばんは、暑くて色々なことの乗り気がしない管理人です。
メッセで鋭気を養いたい感じでしょうか。お暇な方、いらっしゃいましたらどうぞ、お声でもかけて下さい。
来週の更新が不安気味。上手いことやりくりできたら嬉しいな。

さてさて、今日の日記は単なる覚え書き。
帝都のワンシーンの会話を思いついたので、それをメモなのです。
場面はね、対峙してる兄弟のシーン。
鬼女モードになった桔梗様が、りんたんを誘拐。そして、マジに殺しにかかる兄上から、犬夜叉が庇って兄の邪魔をするのです。
でもって、その禍根から、喧嘩になる場面より。
地の文がないので、会話のみ。


「けっ、それはこっちの台詞だぜ。殺生丸」
「人の物に手を出した代価、払って貰うぞ」
「……人のもんねぇ……テメーが、そう人並みの台詞を吐くとは思わなかったぜ」
「馬鹿か、貴様は?」
「はんっ、誤魔化そうたって……」
「だから、貴様は馬鹿だと言うんだ。何を勘違いしているか知らぬが、あれは、私の物だと言っている」
「テメーの女だって言うんだろう。惚気でも聞かせる気か、殺生丸」
「――――物は物だ」
「…くっ!!」
「あれは、私が金で買った妾。ならば、主たる私の所有物だと言っている」
「……つっ」
「貴様の母親と同じだな」
「何だとっ!!」
「同じだ。男に買われた女郎風情が」
「テメーっ!!!」
「少しは、やる気が出てきたか? 犬夜叉」
「お袋を侮辱する気かっ」
「侮辱も何も、私は真実を言ったまでだ。男の金目当てに生きた、乞食のと同じ」
「黙れやがれっ!!」
「物乞い女郎と呼んでやろうか」
「……殺生丸、よっぽど俺を怒らせてぇんだな」
「たまには、貴様の本気とやらを見るのも、一興」


全然関係ないが、(あるかな)この兄上には二つの発想しかない。要は、自分の物か、それ以外の物。
だから、彼に愛してるとか、好きだとか、あまーい台詞を期待するのは、お門違いだったり……(苦笑)
覚え書きトラックバック(0)  コメント(0) 
 |TOPBack